当ページの目次
スキンケアの要はやっぱり化粧水
スキンケアアイテムのなかで、一番重要視したいものはやはり化粧水ですよね。どんなにメイクを頑張ったところで、肌が乾燥していたのでは仕上がりも悪く、化粧崩れにもなりやすいです。化粧水は肌に水分を届け保湿してくれて、表面をなめらかに整えてくれます。まさに肌の基礎を作ってくれる重要なアイテムといっても過言ではありません。
そんなスキンケアの要の化粧水ですが、とにかくたくさんの商品が販売されていて、購入するときには迷ってしまうというのが悩みです。人気があるのはどんな化粧水なんでしょうか。そんな悩みにお答えして、今回は大学生のお財布にも優しいプチプラで、なおかつしっかりした効果で人気のある化粧水をご紹介します。ぜひ今後の化粧水選びの参考にしてくださいね!
女子大生に人気の化粧水ランキング【2018年】
1位:ナチュリエ スキンコンディショナーハトムギ化粧水
画像引用元:http://www.imju.jp/ (ナチュリエ公式HP)
- 通常価格:702円(税込)
圧倒的コスパで大人気の化粧水!ランキング第1位はとにかくコスパが抜群と大人気のハトムギ化粧水です。500mlと大容量でこの価格はかなりお得ですよね!化粧水は量をケチらずにたっぷりと使うことが大切です。
このハトムギ化粧水なら量を気にせずに、コットンにたっぷりと浸して使うことができます。ボディローションとして体に塗る、ローションパックとして大判コットンを浸して使う、といった独自のスキンケア方法で愛用している人も数多くいるようです。
もちろん人気の理由はコスパの良さだけではありません。保湿成分である天然ハトムギエキスが肌荒れを防止して、なめらかな手触りへと導いてくれます。さらにさっぱりとした使用感で、重ねるほどに肌になじむ使い心地の良さも高評価です。
何度重ね付けをしてもベタつくことはありませんよ。しっかりとした効果で使用感も良く、そして圧倒的コスパのハトムギ化粧水。納得のランキング1位です。
2位:素肌しずく ぷるっとしずく化粧水
画像引用元:http://www.asahi-fh.com/ (素肌しずく公式HP)
- 通常価格:1,058円(税込)
- 詰め替え用:842円(税込
贅沢に保湿成分が配合された化粧水!まるで美容液のような成分配合で、しっかりと肌をうるおしてくれるぷるっとしずく化粧水が第2位です。手のひらに出してみると、ジェルのようにとろみが強い液体なので使い始めは驚くと思います。
このぷるんとした化粧水のなかに美容液成分がたっぷりと閉じ込められているんです。プラセンタ・3種のヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド・コエンザイムQ10…。一度は耳にしたことがある美容成分が、数種類も配合されている贅沢な化粧水なので、美容液効果があるという説明も頷けます。
ジェル状というとベタつきが気になるかもしれませんが、肌に伸ばすとさらっとした水のような使用感に変化するので、使用感も良いですよ。乾燥肌の人でとにかくうるおいが欲しい人や、美容液は高くて手が出せないという人はぜひぷるっとしずく化粧水の使用をおすすめします。
3位:肌ラボ 薬用極潤スキンコンディショナー
画像引用元:http://jp.rohto.com/hadalabo/ (肌ラボ公式HP)
- 通常価格:オープン価格(800円程度)
第3位はニキビや肌荒れの予防をしてくれる薬用極潤スキンコンディショナーです。極潤シリーズはヒアルロン酸化粧水のイメージが強いですが、こちらは肌の調子を整えることを重視したタイプの化粧水になっています。季節の変わり目やストレス、生活習慣などで肌に影響が出やすい人などに特におすすめしたい化粧水です。
コットンで余分な皮脂などを落とすふき取り化粧水としても使用が可能で、使っていくうちに角質やくすみのない透明感のある肌へと変化していきます。ふき取り後に再度化粧水を手のひらに取って重ね付けすると、しっかりとうるおい補給も可能です。
ヒアルロン酸や植物エキス、スクワランの成分が配合されているので、肌をしっかりとうるおわせて環境の変化に負けない肌を作ってくれますよ。無香料・無着色の薬用化粧水なので、肌が弱い人も安心して使用してくださいね。
当記事のまとめ
当記事では、女子大生におすすめの化粧水についてまとめました。スキンケアの基本である化粧水だからこそしっかりと吟味して商品選びをしたいですね。
人気の商品を参考にあなたに合うものを見つけてくださいね!こんなことも知りたいとか疑問点があればお気軽にコメントかお問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。
